クリニックブログ

  • blog

    花粉の季節

     3月になると花粉の便りが届きます。 花粉に悩まされるのは人間ばかりではなく、冬季カイカイが落ち着いていたワンちゃんも つらい季節が再来します。 犬アトピー性皮膚炎は室内のハウスダスト以外に屋外の花粉が原因で 身体にカイ […]

    2023.03.01

  • blog

    膀胱炎

     ワンちゃんでもネコちゃんでもこの時期膀胱炎で来院する子が非常に多いです。  何度もトイレに行く  トイレに長く座っている  赤いおしっこをした  などの症状は膀胱炎の可能性があります。 膀胱炎になると排尿後にも残尿感が […]

    2023.02.14

  • blog

    値上げの対応策

     生活の中で様々な物の値上げを耳にする毎日です。 当院HPの新着情報、ブログでもお知らせしている様に、 ワンちゃんネコちゃん周辺での様々な物も値上がりが止まりません。  ワンちゃんネコちゃんの為のクスリの多くは 海外メー […]

    2022.12.12

  • blog

    猫のアトピー

     ワンちゃんにアトピーと云う病気があるのは ワンちゃんの飼い主さんの中では知れ渡って居ると思いますが、 ネコちゃんにもアトピーがあるのはご存知ですか?  ネコちゃんのアトピーは2021年に”アトピー症候群”と云う 正式名 […]

    2022.12.05

  • blog

    ネコちゃんを保護したら

     この数年ネコちゃんの人気がスゴイです。 ペットショップやブリーダーで求める今までの入手方法の他に 動物愛護団体や保護施設から譲り受けて来る方、 外で子ネコを見つけそのまま保護される方など様々です。  特に保護したネコち […]

    2022.11.09

  • blog

    アンチノール

     ペット保険会社の調査によると、ペットに掛ける支出の中でも サプリメントに掛ける支出は増加傾向にあります。 ペットの健康意識がますます高まっているのだと思われます。 その中でも当院で扱っている『アンチノール』は 動物病院 […]

    2022.11.01

  • blog

    山辺町民の方へ

     当院近隣の市町でネコちゃんの去勢、不妊手術支援が行われていますが、 山辺町でも同様の支援が行われています。  町内に住所を所有する方  町内に事務所もしくは住所を有する団体 を対象に、去勢手術で5000円上限 不妊手術 […]

    2022.09.30

  • blog

    動物に使うクスリ

     先日来院された飼い主さんに 「動物病院でも人間の薬を使うんですねー」 と言われました。 その飼い主さんは看護師をやられていて、自分が働く所で使い 見慣れている薬が当院にあった様です。  ペットに使われる薬で『動物薬』と […]

    2022.09.02

  • blog

    外耳炎

     最近、外耳炎で来院するワンちゃんが多いようです。 外耳炎は耳に菌が増える事によって起こる 外耳道(耳に穴から鼓膜までの部分)の炎症です。 どの犬種でも罹る病気ですが、耳が垂れていたり アトピー性皮膚炎のワンちゃんがなり […]

    2022.08.24

  • blog

    新しい道具

     昔は手術で「結紮」と言う糸を使って結ぶ作業は基本中の基本なので、 何度も何度も繰り返し練習し素早く、正確に出来る様になる必要がありました。 今は動物病院でも多くの施設でシーリングデバイスと言う器械を使い、 結紮をせずに […]

    2022.08.02

pagetop